マサラのぱそこん日記

同人作家飛牙マサラのパソコンに纏わるエトセトラな日記。androidやゲームの感想などもあり。

ディスプレイ、壊れたから新調しました。

 ディスプレイそのいち、Diamondcrysta WIDE RDT232WM-Zが壊れてしまいまして。一応見るには困らないレベルではあったのですが、微妙に色もおかしくなってきた気がしたので。

 今まで故障はみたけど一番謎の壊れ方だったな……

f:id:okonomi0573:20140325233357j:plain
↓何故か移動。
f:id:okonomi0573:20140325233843j:plain

いったいどうしてこうなった~♪ 未だに原因不明ですがな。何だろうねえ、これ。そもそも何で移動するのだw

 つーわけで、ただならないものを感じたのと、どうせ買うなら消費税変更の前にと思いまして、ソフマップで購入。ちょっと高めですが、ソフマップカード使うと色々お得なのだったので。

 購入したのはFORIS FS2333-A。前からEIZOが欲しかったこともあり、ちょっとお高めだったけどもこちらを選びました。勿論、買うまでにあちこち見ましたけど、やっぱりこれが私の中ではベストチョイス。

さて、設置。設置自体に問題はないです。台座のやり方がちょっと特殊っちゃあ特殊ですが、難しいわけではないので無問題。

 どっちかというと電源入れる方法のがちょっと戸惑ってしまった。普通に電源は入るのですが、リモコンで操作しないと電源がオンにならない状態でした。元々リモコンの電池も付属してるのでそこまで問題では無いかもしれないですが、ちぃっと分かりづらかったかな。

 さて、ディスプレイそのものは文句なしの綺麗さ! これは今までのディスプレイの中でも最高峰! ここまで綺麗だと感動しますね.:+(・∀・)キラキラ..

 文字はくっきり、画像は綺麗! いっすねえ! パソコンが楽しくなるぜい。

 調整などはリモコンでぱぱっと出来るのでやりやすいかな。このレベルでこの綺麗さなので上位だとどんだけだろなあ。カリブレーション付いてるしねえ。興味津々。いや、まだ買えないけどorz


 ただもう一台の方もEIZOのディスプレイに変えたいなあと切に思いますな。

 私的には感動の一品でござんした♪

 

 それでは恒例、今のところPCの構成は以下の通りです。

続きを読む

スピーカー変更とCドライブを変更しました。

 先日の雪の時にあった停電のせいか、いきなりスピーカーLogicool Z-4がぶっ壊れましてね。

 なし崩しに再び買う羽目に。音ならんと困るしなあ。今回買ったのはSpeaker System Z623

 いろいろ聞き比べてやっぱりこのスピーカーの音が良かったので。1万台は財布にいたいんですが、妥協できず。まあ、そうしょっちゅう買うものではないのでここはねー、やっぱ自分に正直にいきましょうか。最初はヤマダ電気に行ったんですが、選びようのないラインナップで、しかも試聴できない。で、ビックカメラへ。数が多いとは行きませんが、しかし置いてあるものは試聴できるのでやっぱりこっち来て正解。秋葉行ったらもっと選べるのは分かってるのですが、何せ急に壊れたからね……買い直すならばもうちょい待っていたかったってなもんです。まあ、だいたい、そんなもんだよな。

 ロジクールでの直販だと14,800円、ビックカメラで11,800円、当然ネットだともっと安いですが、その日に欲しかったので仕方あるめえよ。


 設置して思うのはやばい、Z-4よりデカいw 特にサブウーファーがかなりデカい。元の場所に置けないw ので購入される場合、大きさは考慮した方が良いですね。Z-4も決して小さくはないんだけどね。

 音はいいですね、Z-4より上。音割れも私が思う限りはないと思います。高音、低音、中音も私の耳では満足です。唯一の問題はZ-4にあったリモコンがないことかな。あれ便利だったのです。手元で音量操作出来たので。
 テレビにも接続出来るというのでちぃと今度挑戦してみたい。

お、そういえば前にHDDも変更してたですな。やったら落ちるのが続いたのでCドライブを変えれば直るかなと思い、変更を決意。幸い前に買ったHDDドッキングステーション3R-KCHDDがあったので再インストールせんでもすむのでここは一発とPCデポへ。そこでHDDを検討、色々付いている必要無いのでバルク品あたりを考えてましたが、ちょうどWESTERN DIGITALを一押し中だったので説明をよく聞いた後、購入。64BIT OSなので1TB以上でOKなのもあり、2TBHDDを購入。

 いざコピー。これが簡単。楽だった。いやあ、毎度こうだといいくらいに楽でした。
 やり方は簡単。
 まずコピー元を1に、コピー先を2に。これを間違うと泣きます。と言うか燃え尽きますな……。で、時間は容量によりますが、思うほどには時間かからなかった気がします。まあそれでも三時間くらいはかかってますが。

 で、コピー完了後はコピー先のHDDをコピー元のあった位置に設置。これで終わりです。このやり方はOS或いはコピー元HDDに深刻なエラーがない限りは普通に起動するはずです。なので、この方法で駄目なら温和しくリカバリーしましょう。OSがいかれてる場合はそれが一番です。

 で、HDDを変更したのですが、この際に一つHDDを外しました。SAMSUNG HD321KJがそれです。ちなみに販売元はアイオーデータでしたが、この人外したらPCの調子がめっさ良くなりました。犯人はそこにいたらしいです……orz さすがPC奥が深い。まあ相性が悪かったなろーなーっと。取り敢えず調子が良くなったのでこの人は組み込まないまま終わり。


 何が原因かってのは意外と分からんもんですねえ。

 と言うわけで、今のところPCの構成は以下の通りです。

続きを読む

なし崩しでグラボ変更しました……

 ここんとこデュアルにしているディスプレイのうち一台がちらついておかしいなと思ったので色々ググったところ、どーやらグラボが怪しい。最初はディスプレイかと思ったんですが、キャプチャー撮ったりしても起動時にはまともに映ってるところを見てもディスプレイと言うよりゃ、画像を読み込む際のエラーっぽかったんですね。
 ってことでグラボ変更の憂き目に。久方にNVIDIA - GeForce 600シリーズNVIDIA N660GTX Twin Frozr III OCを購入。MSIは初ですね。昔はあんま評判よくなかったので。今はいいみたいですな。

 さてさくさく、変えてしまおうと思ったらばトラブル発生。グラボ変えた途端ブルースクリーンの嵐(゜◇゜)ガーン すわっ、初期不良か?と思い、元々のグラボを交代で入れて見るもブルスク……orz もう起動しやしない。

 取り敢えずセーフモードでは起動したのでグラボのドライバーを入れて見るも通常起動は一切アウト。

 0*0000007Eと言うエラーでググってみてもこれという解決法はなし。というか私のパソコンでは書いてある手が全部駄目だっただけなんですけどね。

 なもんで、諦めて修正インストールへGo。
 と言っても一筋縄ではいかんかったが。

 セーフモードからの修正だったのでバックアップは手動で行いまして、さていざインストール! インストールは途中までは順調でした。が、いよいよ最終段階で止まる。

f:id:okonomi0573:20130729225311j:plain

 ここで止まってしまう。フリーズではないのだけど、進まない。で、ググってみたらこちらに答えがあった! 何故か知らないけどDIVに繋いであるディスプレイが邪魔していたらしい。その場で直ぐにDIVケーブルの方を外し、HDMIだけでやったら成功! なんでやねん。でも上手く行ったからこの際いいか。

 f:id:okonomi0573:20130729231018j:plain

 ここ迄辿り着けてよかった! ああ、よかった。

 結果としてグラボ SAPPHIRE Radeon HD 57702台のうち一台さようならでした。クロスファイア仕様のせいだったんかなあ?

 ちなみに修正インストールはプログラムフォルダとかは残らないけど、ある程度ユーザーが作ったフォルダはそのまま残ってるのでケッコー楽です。んが、そこに落とし穴あったけどな。一応、修正インストールの場合はWindows.oldという名前で修正前のファイルがまるっと残されてはいますので吸い出し自体は問題なく出来ます、ファイルさえ壊れていなければ上書きでも出来ますな、やらんが。

 やってくれたのはOffice2013。レジストリにどうやらゴミが残ってしまったらしくプログラム自体はないのに修正前のOffice2013が残ってるから消して下さいと。で、ググりましてこのツールで修正するも駄目。修正自体は上手く行ってるみたいだけど、今回の場合はいらないファイルを作り出し、いらないレジストリを作ってくれちゃうと言う有り様。何度やっても何度やっても上手く行かずどうしようと思ったですよ、マジに。

 プログラムファイルもない、本体もない、でもそこにいるというまるで幽霊。

 で、ファイルはないが、プログラムがあると判断されると言うことはレジストリに半端に残ってるってことと判断。手動でアンインストールを参考にレジストリを消しまくりました。基本、Officeとなってるレジストリを全部纏めて削除(マイクロソフトの方ではもっと細かく消してたけど、今回はざっくり全部)。

 で、そのあと修正ツールは使わないで再起動。念のためディスクにオフィスプログラムを焼いておいてそこからインストール! 成功! よかった!

 修正インストールだとこんなことがあるらしい。つーわけでリカバリするなら修正でなくて、クリーンインストールをお勧めする次第です。バックアップは気を付けてね! 

現在のPCはこんな感じで。グラボの温度は劇的に下がりましたねー。CPUも温度下がったですな。
[::large][::large]

 んが、CPUクーラーをちょっと斜めって付けてしもうたっぽいので近いうちにやり直しだなあ (′∀`)おぅのぅ。でもまあ、大分重かったし、エラーも起こしてたのでなるべくしてなった修正インストールですな。結果往来ってことで!

 では以下が今のパソコンの状態です。グラボ変わっただけですが、こんな感じです。↓ 

続きを読む

外付けとマウスを変更しました。

 I.O.DATA HDH-U320SRが仕様のせいか、トラブル(外付けHDDを認識しなかったり、急に飛んだりいろいろ。幸いデータは飛ばなかったけれども、もう一台の外付けが巻き込まれるので)が多いのでこの際新しい外付けHDD変更してみました。
 新しいものはBUFFALO HD-LBU3-BKC。これにしてから外付けHDDトラブルはなくなりました。

 無線LANも親機AirStation HighPower WHR-300HP、子機WZR-HP-G301NH/Uから親機BUFFALO WZR-450HPと子機BUFFALO WLI-UC-G450に変更しました。
 体感的にはかなり安定し、スピードも速くなったと思います。

 後はマウスを増設。SANWA MA-ERGW6を使用中。自分的にはちょうどいい感じですね。通常マウスだとたまに手が釣っちゃうので。無線で線がないのも嬉しいかも。ただ普通のマウスと違う箇所を使うので普通のマウスとはまた違う箇所が多少いたくなることはあるかな。私的にはあまり問題なし。


 最新パソコンの構成は下記に。
 興味ある方はどうぞ♪↓

続きを読む

Let's note三代目

 Let's note2世さんが大分起動が怪しくなってきたので、そろそろ買い換えかなあと思い、パソコン巡りをしました。

 選択として丈夫で長持ちのLet's note一択状態でしたが、お店で見てもそれは変わらず。丈夫で軽量というのはなかなか難しいのです。


 色々(NEC、東芝など)悩みましたが、型落ちの冬モデルCF-SX2LEABRがありまして、7へのダウングレード権もあり、また駆動時間18時間と長い! 更に価格もお手頃に下がっていたのでこちらに決定。2世さんより横に伸びて、縦は縮んだ感じですね。


 起動は流石に速いです。CF-W8GWDAJR(2009年秋モデル)と比べてですが、当然スペックも上がりましたし、メモリも増えましたので書いて快適快適。


 OSはWindows8、初めて触りましたが、感想としてはメインにするにはちょっとですが、まあ、思ったよりは悪くないかレベル。ただタッチパネル式でないとその恩恵は受けきれないOSですかね。スタート画面が面白いけど使いにくいです。


 スタート画面はこんな感じです。プログラムを出すのにいちいちウィンドウズキーを押してこの画面に戻っての作業は結構面倒。キーボード操作ではなくてあくまでタッチパネルのために作られているのを実感させられます。側面からコンパネを出す感じなのですが、正直、電源オフなども分かりづらい。


デスクトップそのものは7とそこまで差はないですね。幾分すっきりした感はあるかもしれない。


 SmartMenuを使っているところです。こっちのが慣れている分便利。スタート画面に関しては設定で選べるようにしておいて欲しかったですねえ。

 取り敢えずダウングレード用のディスクはゲットしてあるので暫く8で様子を見てみようと思っております。一回止めたら多分二度と入れそうにないのでw

 それでは環境も幾分変わったのでまたもや記しておこうと思います。

デスクトップ 自作機(通称ぎがばいと)
作成日 2010/07/13

CPU インテル® Core™i7-930
CPUクーラー KAMA ANGLE RevisionB
マザボ Gigabyte X58A-UD5
メモリ CFD Elixir W3U1333Q-2G*3
グラフィックボード SAPPHIRE Radeon HD 5770×2 クロスファイア仕様
電源 CORSAIR TX850W POWERSUPPLY
ケース COOLER MASTER CM 690 II Plus
HDD1 HITACHI Deskstar500GB
HDD2 SAMSUNG HD321KJ
HDD3 Maxtor 6V250F0
HDD4 BUFFALO HD-500FBS2/3G
HDD5 BUFFALO HD-H1.5TU3
HDD6 I.O.DATA HDH-U320SR
無線LAN WLI-UC-G450
ディスプレイ1 Diamondcrysta WIDE RDT232WM-Z(BK)
ディスプレイ2 Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D
マウス Logicool G9x Laser Mouse
キーボード Logicool Wireless Illuminated Keyboard K800
スピーカー Logicool Z-4
DVD-ROMドライブ1 バッファローBR3D-PI12FBS-BK(パイオニア製ドライブ)
DVD-ROMドライブ2 アイオーデータDVR-AN16RL(NEC DVD_RW ND-4571A)
Bluetoothアダプタ バッファローBSHSBD02BK

CF-SX2LEABR(通称れっつのーとちゃん3世)
購入日2013/03/11

OS Windows8 Pro 64ビット正規版(Windows7のダウングレード権あり)
CPU: Core i5-3320M vPro プロセッサー
チップセット:モバイル インテル QM77 Express チップセット
メモリ:4GB PC3-10600/DDR3L SDRAM(最大8GB)
サウンド機能:PCM音源(24ビットステレオ)、インテル High Definition Audio準拠、モノラルスピーカー
HDD:640 GB
SD cardスロット:あり
Bluetooth:Bluetooth v4.0
無線LAN:IEEE802.11a(W52/W53/W56)/b/g/n準拠
モバイルWiMAX:IEEE802.16e-2005準拠
カメラ:解像度:HD(720p)、有効画素数:最大1280×720ピクセル
バッテリー:約18時間(バッテリー)/約9時間(軽量バッテリー)


iPhone 5
購入日2012.11.10.

HTC J butterfly HTL21
購入日2013.01.17.

CPU:MDM9615 + APQ8064 (1.5GHz)クアッドコア

OS:Android 4.1

AU ICカード種類;au Micro IC Card (LTE)

メモリ;内蔵 (ROM/RAM) 16GB/2GB 外部 32GB microSDHC セキュア対応

外部接続;Wi-Fi IEEE802.11 a/b/g/n (2.4GHz/5GHz)
BluetoothR ver.4.0/BLE (HSP,HFP,AVRCP,OPP,SPP,PBAP,HID,FTP,PAN,A2DP,DUN)
外部デバイス/その他 micro USB

カメラ;カメラ F値 2.0 メイン 約800万画素、CMOS サブ 約210万画素、CMOS

撮影サイズ
静止画 3264 x 1840 (16:9)
動画 1920 x 1080 (1080P)


バッテリー容量;2020mAh

充電時間;約170分(共通ACアダプタ04[別売]使用時)

連続通話時間 ;約750分
連続待受時間 ;約360時間(3G)/約270時間(LTE)


防水3

付属品;au ICカードイジェクトピン

iPhone5にしてみたよ。

 GALAPAGOSさんの調子がどうにも悪くなってきまして(Wi-Fi設定吹っ飛ぶ、Bluetooth繋がなくなる←一応、再起動すれば直ることは直るが、毎回だと面倒)、この際、噂のiPhone5に乗り換えてみました。諸々の諸費用と考えてソフトバンクのまんまになりました。ホワイトプランとかの縛り忘れてたからなあ。それにauのほうがメールなどは使いにくい欠点があったので、まあ無難にSoftBankの選択に。

 iPhone5 32GBの黒にしました。iPhone使ってる人に聞いたところ、16GBでは絶対足りなくなると言われたので。iPhoneは容量を後から増やせないのでここは慎重にですな。

 やはりandroidと使い勝手が違うもんで、新しいこと覚えるのいっぱいですな。

 現在のiPhoneの状態はこんな感じで。

f:id:okonomi0573:20121119102105p:image:w300f:id:okonomi0573:20121119102106p:image:w300f:id:okonomi0573:20121119101511p:image:w300


 一番面倒なのがandroidでは割と当たり前のLauncherが少なく、ランチャー使うにもスキームと呼ばれるアプリアドレスがいるという敷居の高さ。こら、手間かかるなあと思っていたらばそれについて説明してくれるこちらの記事、発見! これは有り難し。これで漸くスキームアドレスが分かり、Launcherも使用できるようになりました。それでもそれすらないのもあるので全面というわけにはいかないんですが。

 今のところ、使っているのは二つ。Speed ULauncher – Quick Actions and Shortcuts!

 Speed Uの使用法はこちらを見ていただけば分かるとおりで簡単です。問題はすべてのアプリを認識してくれるわけではないことと(対応しているアプリのみ)、自分ではアプリ登録できないことですね。
f:id:okonomi0573:20121123220714p:image:w300

 登録画面はこんな感じで全般お洒落でいいですよね♪
f:id:okonomi0573:20121123220713p:image:w300
自動的に出てくるアプリはこんな感じです。
f:id:okonomi0573:20121123220712p:image:w300


 んでもってLaunche-Quick Actions and Shortcuts!はスキーム登録型でもう一つ使用中。このアプリ、本来有料らしいんですが、今のところ無料でございます。使用法は極々簡単、唯一の欠点というかアップル仕様的に仕方ないらしいスキーム登録が面倒ではあれど、それさえすめばとても使いやすいLauncherです。
基本画面はこちら。すっきりして見やすいです。
f:id:okonomi0573:20121123220711p:image:w300

 設定画面。音楽やメール、スピードダイヤルなどなど機能は盛りだくさんです。使いこなせばこりゃ便利ですな。
f:id:okonomi0573:20121123222618p:image:w300

f:id:okonomi0573:20121123220715p:image:w300
この画面から登録。ロケタッチは自動登録されなかったのでこちらでスキーム探して登録しました。

  • ロケタッチ

アプリ名:loctouch
スキーム:com.livedoor.folkat

  • ATOKPad

アプリ名:atokpad
スキーム:com.atok.atokpad

 問題点は後から登録アイテムを編集できないとかですかね。それが出来たらもっと便利かも。


 今のところの感想としてはandroidの方がカスタマイズ面などでは自由度は高いかなあと思いますが(その代わりandroidはイランアプリが天こ盛りついてきたりしますけどな。root取ると保証なくなるしなあ……)、それはまあ、OSそのものが違うのでしゃーないか。
 ただiPhoneは脱獄なる方法があるらしい。ちょっと興味があったりしますが、どうなんでしょね? しかもそれ、androidのroot取りと違って戻せるらしい。それはうらやまだな。


 写真についてはiPhoneの方が撮りやすいですね。綺麗だし。まあ、新機種というのもあるんでしょうが、撮るのが楽しいです。
G'sOneにて撮影
f:id:okonomi0573:20121113193502j:image:w300
iPhone5にて撮影
f:id:okonomi0573:20121113103619j:image:w300
 G'sOneは残念ながらカメラ機能はあんまりよろしくないので余計に際立ちますな(同じandroidでもGALAPAGOSの方がカメラ機能は上)。


 アドレス帳、iPhoneでは連絡先、の登録に関しては少々面倒でした。最初からiPhoneならあんまり苦労はないだろうな。私の場合はandroidからなので当然のようにGoogleからになるわけですが、ストレートにデータを読み込むくらいならばあんまり問題にはなりません(SoftBankの方で簡単にアドレス帳移行できる方法も用意されてますし)。
 んが、二つを同期させたいならちょっと大変。それもマイコンタクトのみの同期になります。二つの違いについてはこちらを読むと分かり易いかも。

 色々やりましたが、複数アカウントを使用している場合の同期のやり方はちょっとないので片方を諦めてiCloudへインポート、もう一つのアドレスをExchangeを利用して自動同期にすることで落ち着きました。Googleへの同期は手間ですが、手動で直すことにして。数が少ないのでいいんですが、多い人だと面倒ですね。便利アプリもあるけど、私の場合それを使うほどでもないのでなあ。
 iPhoneはグループ分けが微妙でして、既存の連絡先では全部表示される仕様の上にグループ分け自体はiCloudでやらないといけないという。
 連絡先アプリは幾つもありますが、既存の電話帳に変わるものはなく、着メロの指定などは既存のものを使わないと設定できませんし、なんとグループごと設定するのは通常では不可能ときたもんだ。この縛りは割と面倒ですね。
 デフォルトは見にくいので連絡先アプリを使用中。今使っているのはiグループ連絡先+スピードダイヤル。カラフルで綺麗なので気に入っております。
f:id:okonomi0573:20121123231412p:image:w300
 既存のでもこのくらいやってくれれば一番いいと思うんですがね。

 さて、飛牙的にiPhone一番の問題点はIMEは既存のものしか選べないのが不自由さでしょうかねえ。バカと言えばバカ、使えると言えば使えるレベルではあるんですが。ATOK使いたいのに使うためにはメモ帳アプリATOK Padを通してだけという状態です。OSに組み込むのが難しいんですかね? この制限のお陰で使いづらいですね。特にandroidから移るとその不便さに辟易しますです。早く既存のIMEと選べるようになって欲しいなあ。
f:id:okonomi0573:20121123231055p:image:w300

f:id:okonomi0573:20121123231926p:image:w300
 設定はあるものの、あまり自由度はありません。キーボードもグレイのみですしな。

f:id:okonomi0573:20121123231925p:image:w300
 連携アプリもまだまだ少ない。もっと増えることを希望。
f:id:okonomi0573:20121123231927p:image:w300
 デザインもカスタマイズ度低いです。

 一応ATOK Syncを使うことによってPC版やandroid版の辞書と同期は出来ます(PC版のを取り込むとデータ多すぎ言われるのはどっちも一緒w)。あとはandroidで当たり前のマッシュルーム機能のないこともまた泣かされますねえ。コピペソフト(私の場合、コピカンLite)使って凌いでますが、似たような機能はないのかな?


 んでもって携帯の肝心要のメールの方ですが、これはGALAPAGOS仕様の方が嬉しいねえと思いました。GALAPAGOSだとSMS、MMSともに同じメーラーで処理出来たので楽でした。ところが、iPhoneは別々のソフトになってしまうんですね。挙げ句にアドレスまで変わるw 今までのアドレスも使えますが、それがSMSオンリーに変更されちゃいます。iPhoneは~@i.softbank.ne.jpと言うアドレスが増える形になるんですが、それがMMS専用ってわけです。しかしこのiPhone用アドレス、楽天で登録しようと思ったら携帯アドレス扱いされませんでしたよ、なんでやねん。

 SMSはこんな感じに。フォルダがない状態になり、同一アドレスの場合、会話式に表示されていきます。
f:id:okonomi0573:20121124012429p:image:w300
 画像付きメールが読みづらいです、大分慣れましたが。
f:id:okonomi0573:20121124012430p:image:w300

 MSMはこんな感じ。メールボックス探すの、かかったので分かり易く示してみたw
f:id:okonomi0573:20121124012427p:image:w300
 フォルダを自動的に仕分けする機能はないようです。つまり手動のみつーことでしょうかね。
f:id:okonomi0573:20121124012431p:image:w300
 受信を選ぶとこの画面になります。
f:id:okonomi0573:20121124012428p:image:w300


 今まで一緒だったのがばらけてしまったので不便な感じを受けますねえ(もとからG'sOneはこの仕様だけども)。

 今んところ使っての感想はそんな感じでしょうか。

 取り敢えずのiPhone5レポートで御座いました。

 思ったより縛りが多くて、アプリで楽しめないのが残念だなと言うのが正直な感想。ネットとかで見てると個性的アプリあるように見えたのですが、私が使いたい範囲でないのかなあ? 取り敢えず2年はお付き合いですので頑張って使いたいでござる。 
 

機神飛翔デモンベイン、コンプー。

 発売当時に買ったはいいが、積んだままだった『機神飛翔デモンベイン』をよっやっとクリアしましたぃ。

機神飛翔デモンベイン DXパッケージ版

機神飛翔デモンベイン DXパッケージ版

 ちなみにWindows7非対応とのことのでしたが問題なく稼働しました(XP互換性機能は使用せず)。機神飛翔にはパッチが二つでてますのでそれを当ててからゲームすることお勧めします。ちなみにそれぞれあてないと駄目のようですので御注意。


 ストーリーには文句なしでまさに劇場版!といった感じです。燃えて熱い展開、これです、これという感じで素晴らしい。お約束でありながらお約束ではない。デモンベイン、ここにあり!

 これをやり終えてまた斬魔大聖の方、やり直そうかななどと思ってます。PS2版も持ってはいるんですが、いっそPC版でフルボイス出し直してくれないかなあと願ってみたり。PS版をやるにしても廉価版を買わないとなあ。通常版はスキップが物凄くアウトなので。・゚・(ノД`)・゚・。


 ま、それは今回は置いておいて。

 本題、飛翔について。

 アルとともにオカルト探偵業を続ける九郎の前に謎の少年少女の登場とともにかつての悪夢たちの再来! これだけでもおおって感じですが、新たな登場人物たちがまたど派手に花を添えてくれますね! 

 相変わらずのバカップルの九郎とアル、賑やかな仲間たち。斬魔および咆哮のデモベにおける物語を補完してくれており、前作を知っている人ならおおと思うこと間違い無しではないでしょうか。これは色々言うより実際やって欲しい! そう思います。斬魔あるいは咆哮でのめり込めた方にはお勧めでござんす。外伝小説もコンプするとさらに幸せになれるかも。

斬魔大聖デモンベイン―機神胎動 (角川スニーカー文庫)

斬魔大聖デモンベイン―機神胎動 (角川スニーカー文庫)

斬魔大聖デモンベイン 軍神強襲 (角川スニーカー文庫)

斬魔大聖デモンベイン 軍神強襲 (角川スニーカー文庫)

斬魔大聖デモンベイン―ド・マリニーの時計 (角川スニーカー文庫)

斬魔大聖デモンベイン―ド・マリニーの時計 (角川スニーカー文庫)

 アニメで動いてみてみたいですね! なんたってデモンベイン、アニメ化してませんから! ね! Nitro+はマジに映像化当たらん…… 

 ただ、アクションパートが非常によろしくない。検索するとやはりそれについて書かれている方が圧倒的でしたね。私個人の感想としても正直、ぶっちゃけいらなねえ……。鬼械神を動かせるって言うこと自体はありがたいのですがな。ストーリーがさくさく進むのにアクションパートのせいで一旦止まってしまうのですよ。読み込み長いし。

 操作性がよければまだいいんですが、残念ながらよろしくない、というより悪い。視点はデモンベインを背後で見ている状態で、敵がどこにいるのか把握しづらい。ボタンを放せばオートで照準は合わせてくれるんですが、それなかったら多分クリアは私には難しかったですねえ。

 格闘系はそこそこやってたものの、ゲームパットでやってても操作が難しい。キーを変えてみたりはしたのだけどもなかなか(ー~ー)んー。
 最初っから戦闘をAutoにする設定があったらよかったと思うのです。ストーリー楽しみたい場合、ちょっと邪魔。救いはEasyでもTureEndに行けるくらいですかね。これでノーマルモードでないと行けないとかだったら多分投げてますw

 で、色々ググってキーボードの方が楽というのがあったので、思い切ってゲームパッドからキーボード操作に変更。Easyモードではありますが、さくさく戦闘が進むこと……ゲームパッドよりキーボードの方が操作楽じゃんなオチ。自分がうちやすいようにキーカスタマイズしてしまえばラストコマンドも楽でした。
 ま、私の場合、バルザイの偃月刀、召喚して力押しでと言うワンパターン戦法でしたが。

 わざわざ機神飛翔のためにゲームパッド買ったんだけどなーorz 終わったからまあいいか。


 機神飛翔で思ったのはやはりまた会えて嬉しい!と言うことですね。もう九郎もアルも誰も彼もがああ、やっぱりヤツらだと思えるばかりで。
 存分に格好いいシーンも当然沢山ありですが、相変わらずなヤツらでもありましたw ↓(一応、ネタバレになりますので閲覧注意)

f:id:okonomi0573:20121020093730p:image:w300f:id:okonomi0573:20121020093729p:image:w300

 いつでも九郎は格好良くて格好悪いヒーローで、アルもアルで厚顔不遜のくせに愛らしいヒロイン、だからこそこの物語になる。うん、まさに荒唐無稽という言葉が本当に似合う作品です。斬魔大聖→機神飛翔という流れでもっかいやろう。ただし冬のお祭りの後でなorz

 <ネタバレ感想>
 九朔とアナザーブラッドの二人が欲しかったのは名前を呼んで愛してくれる親の存在だったというのはうるっときました。マスターテリオンとネロの関係にもですが。飛翔は親子の話でもありましたね。
 アンチクロスの方々はそれぞれでしたな。ティトゥスは毎度ながらの武士道は納得として、変態紳士ではあるけれど、今回一等まともに見えたウェスパシアヌス、呼び出されて不快だったんだなと言うのはよく分かりました。クラウディウスとカリグラは兎も角、アウグストゥスは流石地球皇帝やなという感じでござんした。
 にしても教授陣格好いいですね! 特にシュリュズベリイ博士、渋いわー!
 アズラッドが無限螺旋から解放されて、奥さんに会えたのがよかったと思います。でもねえ、一枚絵欲しかった……。・゚・(ノД`)・゚・。  せっかくだからね、あってよかったと思うの。いや、想像は出来るけどさ。アズラッドが救われたからエドガーも救われた世界がどっかにはあるよね。そうであって欲しいね。
 何度でもやり直したいGAMEではあります。

 ああ、西博士はいつものようにと言うか相変わらずの非常識でしたw いやあ、すげーよ、あんた。あれでデモンベイン作れる辺りがやっぱり天才と何とかは紙一重です、はいw


 あー、ちなみに。
 積んでるゲームは他にも実は沢山ありますが。
 Nitro+は後、月光のカルネヴァーレとジャンゴが積んでるのう。ファントムとハローワールド持ってはいるんですが、はすんません、投げてます……。 Nitro+もんはこれ以降は鬼哭街リメイク以外買ってないですね、そいや。しかもやってない……
 でも、ギルティクラウンは鋼屋さんなのでやりたいと思っているところでござんす。